出版社の方はこちらからログイン
運営元:一般社団法人 法経書出版協会
法律書
経済書
経営書
詳細検索
検索結果
総 7 件 1 ページ中 1 ページ目
表示順:シリーズ名 | 書名 | 発行日
経営
企業価値創造会計
エレクトロニクス業界の事例分析
企業価値創造会計研究会 著
企業価値の基本概念の体系的な整理を試みつつ,その背景に存在する重要因子指標を抽出・検討。
A5判 304頁 3630円
2009/09発行
978-4-7620-1986-9
研究書〔学文社〕
ドイツ会計現代化論
佐藤博明 編
ドイツの商法典を解明し,その主要な変遷を経過に沿って記述し,いくつかの会計問題を論じた。
A5判 208頁 3850円
2014/04発行
978-4-8394-2140-3
研究書〔森山書店〕
インセンティブ報酬の会計と税法
関連規制の動向を踏まえた提言
金子友裕 編著
インセンティブ報酬を軸とする会計や税務の諸制度のあり方を,関連法等,広い視野から提言。
A5判 268頁 3500円
2022/07発行
978-4-561-36227-2
研究書〔白桃書房〕
会計専門職の職業倫理
会計大学院「職業倫理」研究会 編
会計専門職にとって重要な「職業倫理」を学ぶテキスト。
A5判 304頁 3520円
2023/09発行
978-4-495-21048-9
研究書〔同文舘出版〕
会計手帳 〈2024年版〉
ACCOUNTANT'S DIARY
日本公認会計士協会東京会 編
財規・連結財規,四半期(連結)財規のひな型や経団連ひな型,法人税や消費税等の便覧を収録。
手帳 320頁 1100円
2023/10発行
978-4-502-47351-7
実務者向け〔中央経済社〕
ソフトウェア開発の会計・税務・リスクマネジメント
PwC Japan有限責任監査法人・PwC税理士法人 編
大規模化・複雑化するソフトウェア開発に関する多様な事象を会計基準や税法等に基づき解説。
A5判 448頁 5500円
2023/12発行
978-4-502-48091-1
フランス会計の歴史と制度
国際的統合化への道筋
藤井秀樹・内藤高雄・吉岡正道 編著
フランス会計の歴史を辿り,国際化への対応を議論。フランス会計制度の研究者に必須の文献。
A5判 340頁 3700円
2024/03発行
978-4-561-36233-3
企業価値の基本概念の体系的な整理を試みつつ,その背景に存在する重要因子指標を抽出・検討。