総 10 件  1 ページ中 1 ページ目

表示順:シリーズ名 | 書名 | 発行日

  •  経済

    -トリアーデ経済学 1-

    経済学ベーシック (第2版)

    笹山茂・米田耕士 編著

    シリーズ1冊目は高校の「政治・経済」で学んだ内容との連携を重視した入門テキスト。

    A5判 256頁 2420円

    2021/04発行

    978-4-535-54008-8

    入門書 基礎レベル〔日本評論社〕

  •  経済

    -世界遺産シリーズ-

    ユネスコ遺産ガイド

    中国編 総合版

    古田陽久・白松強 監修

    中国のユネスコ遺産を特集。

    A5判 320頁 3500円

    2024/05発行

    978-4-86200-275-4

    全般〔シンクタンクせとうち総合研究機構〕

  •  経済

    経済学概論 (第2版)

    吉田賢一 著

    経済学という一社会科学の内容,その広さと深さとを,冷厳な目で概観されたい。初学者に好適。

    A5判 307頁 3300円

    2004/04発行

    978-4-7620-1318-8

    入門書〔学文社〕

  •  経済

    日本労働運動史事典

    高木郁朗 監修  教育文化協会 編

    労働の視点で近代史を概観できる唯一の事典。約1,000項目以上を収録している。

    B5判 432頁 16500円

    2015/09発行

    978-4-7503-4247-4

    専門レベル〔明石書店〕

  •  経済

    経済学大図鑑

    ナイアルキシテイニー 他著  若田部昌澄 日本語版監修  小須田健 訳

    わかりやすい図解で,世界を動かしてきた複雑な経済理論を解きほぐして紹介。オールカラー。

    B5変判 352頁 4400円

    2014/02発行

    978-4-385-16222-5

    基礎レベル 全般〔三省堂〕

  •  経済

    10代からのマネー図鑑

    マーカスウィークス 著  デレクブラッドン 監修  加藤洋子 訳

    お金にまつわる多様な話題を,図解とイラストを豊富に用いてわかりやすく解説。オールカラー。

    B5変判 160頁 2420円

    2017/08発行

    978-4-385-16236-2

    入門書 基礎レベル〔三省堂〕

  •  経済

    新版 経済学辞典

    辻正次・竹内信仁・柳原光芳 編著

    約1,600項目を網羅し,各項目の解説が長過ぎないよう簡潔かつ平易な記述を心がけた決定版。

    四六判 544頁 3960円

    2018/12発行

    978-4-502-67760-1

    全般〔中央経済社〕

  •  経済

    2025年版 金融時事用語集

    金融ジャーナル社 編

    金融時事用語200項目を厳選。各界の専門家が用語の背景商品の仕組みなどを直近の内容で解説。

    B6判 290頁 1650円

    2024/12発行

    978-4-905782-24-7

    全般〔金融ジャーナル社〕

  •  経済

    世界アンティークコイン大事典

    平木啓一 著

    コインの価値を正しく理解するのに不可欠なコイン1枚1枚に秘められた歴史的背景を丁寧に解説

    A4判 544頁 19800円

    2021/01発行

    978-4-86367-637-4

    入門書〔セルバ出版〕

  •  経済

    SDGs辞典

    渡邉優 著

    SDGs用語集と英語辞典というユニークな2部構成で,基本的用語を平易に解説。

    A5判 218頁 2750円

    2022/12発行

    978-4-623-09521-6

    入門書〔ミネルヴァ書房〕