出版社の方はこちらからログイン
運営元:一般社団法人 法経書出版協会
法律書
経済書
経営書
詳細検索
検索結果
総 62 件 7 ページ中 1 ページ目
表示順:シリーズ名 | 書名 | 発行日
法律
-HBB+-
いのちの法と倫理 〔新版〕
葛生栄二郎・河見誠・伊佐智子 著
「現場に寄りそう」ことを立脚点に,「いのち」の問題を法・倫理・宗教の視点から考える。
四六判 290頁 2860円
2023/01発行
978-4-589-04251-4
全般〔法律文化社〕
ジェンダー法学入門 〔第3版〕
三成美保・笹沼朋子・立石直子・谷田川知恵 著
ジェンダー・バイアスに基づく差別や法制度への影響を明らかにし,社会の常識を問い直す。
四六判 312頁 2750円
2019/05発行
978-4-589-04015-2
入門書 学生向け〔法律文化社〕
-Next教科書シリーズ-
法学 (第3版)
高橋雅夫 編
法学の基本的な知識から最新のテーマまでをわかりやすく解説した初学者向けの大学テキスト。
A5判 306頁 2420円
2020/03発行
978-4-335-00243-4
学生向け〔弘文堂〕
-グラフィック[法学] 1-
グラフィック法学入門 (第2版)
青木人志 著
法学を学ぶ面白さ,味わい深さを余すところなく伝え,幅広く好評を得たテキストの最新版。
A5判 208頁 2035円
2021/04発行
978-4-88384-328-2
入門書〔新世社(発売サイエンス社)〕
-ジュリストブックス-
新時代の弁護士倫理
髙中正彦・石田京子 編
理論と実務双方の議論により,弁護士倫理を実務の現場でどう生かすか指南を与えてくれる一冊。
A5判 342頁 3740円
2020/12発行
978-4-641-12622-0
実務者向け〔有斐閣〕
-ジュリスト臨時増刊-
令和5年度重要判例解説
判例を概観する「判例の動き」と的確な「個別解説」で,最新判例を広く深く学べる一冊。
B5判 300頁 3630円
2023/04発行
978-4-641-11598-9
学生向け 実務者向け〔有斐閣〕
-プレステップシリーズ 2-
プレステップ法学 (第5版)
池田真朗 編
身近な問題を扱った物語仕立てで法律の全体像と基礎知識を紹介。法律が好きになる入門書。
B5判 176頁 2200円
2023/03発行
978-4-335-00155-0
入門書 学生向け 全般〔弘文堂〕
-ホーンブック -
ホーンブック法学原理 (第4版)
澤木敬郎・荒木伸怡 著
従来の法学のイメージを打破し日本社会に視野を広げた豊富な具体例で親しみやすい法学書。
A5判 248頁 2640円
2015/04発行
978-4-7793-0460-6
入門書 学生向け〔北樹出版〕
-有斐閣アルマBasic-
はじめての法律学 〔第6版〕
HとJの物語
松井茂記・松宮孝明・曽野裕夫 著
大学生が車で人を轢いてしまう事件から話が展開。憲法・民法・刑法を中心に法律の世界を解説。
四六判 286頁 1870円
978-4-641-22160-4
入門書〔有斐閣〕
-有斐閣アルマInterest-
法の世界へ 〔第9版〕
池田真朗・犬伏由子・野川忍・大塚英明・長谷部由起子 著
ものを買う等,生活の一場面から「法の世界」を展開。法をはじめて学ぶ人に最適の一冊。
四六判 318頁 1870円
978-4-641-22212-0
学生向け〔有斐閣〕
「現場に寄りそう」ことを立脚点に,「いのち」の問題を法・倫理・宗教の視点から考える。