出版社の方はこちらからログイン
運営元:一般社団法人 法経書出版協会
法律書
経済書
経営書
詳細検索
検索結果
総 80 件 8 ページ中 1 ページ目
表示順:シリーズ名 | 書名 | 発行日
経済
-Next教科書シリーズ -
経済学入門
山口正春・楠谷清 編
経済学の基本的な知識から最新のテーマまでをわかりやすく解説した初学者向けの大学テキスト。
A5判 192頁 2200円
2015/03発行
978-4-335-00238-0
基礎レベル〔弘文堂〕
-Primary大学テキスト-
これだけはおさえたい経済学
学びのガイダンス
山田久・半谷俊彦 他著
経済学初学者向けの最良の書。経済学の基礎用語や概念を身近な話題を題材に理解させる様工夫。
B5判 128頁 1650円
2014/09発行
978-4-407-33550-7
入門書 基礎レベル〔実教出版〕
-グラフィック(経済学) 1-
グラフィック経済学 (第2版)
浅子和美・石黒順子 著
言及する社会情勢や経済データを最近期のものに更新。Q&Aやコラムも豊富な親しみやすい一冊。
A5判 400頁 2530円
2013/11発行
978-4-88384-194-3
基礎レベル〔新世社(発売サイエンス社)〕
-コンパクト経済学ライブラリ 1-
コンパクト経済学 (第2版)
井堀利宏 著
基礎をコンパクトにまとめた入門書の改訂版。用語解説を手厚くしつつ,重要トピックを加えた。
四六判 208頁 1815円
2017/02発行
978-4-88384-252-0
入門書〔新世社(発売サイエンス社)〕
-サクッとわかるビジネス教養-
サクッとわかるビジネス教養 経済学
井堀利宏 監修
「モノの値段はどうやって決まっている?」「GDPで何が分かる?」など経済学の知識をQ&Aで解説
四六判 192頁 1430円
2022/11発行
978-4-405-12018-1
入門書〔新星出版社〕
-プレステップシリーズ 16-
プレステップ経済学
経済実験で学ぶ
齊藤愼 監修 二本杉剛・中野浩司・大谷咲太 著
経済学の基礎を楽しく学べる本誌に書き込み式問題,経済実験5点が付いた充実の入門テキスト。
B5判 160頁 1980円
2013/09発行
978-4-335-00088-1
-ライブラリ経済学15講 1-
経済学入門15講
浅子和美 著
最新の問題意識から幅広い視点で解説。経済学全体を見通す眼と学びの素養が培われる入門書。
A5判 456頁 3520円
2021/08発行
978-4-88384-334-3
-ライブラリ経済学への招待 1-
経済学への招待
岩田規久男 著
経済学の基本的な仕組みを読みやすい文体と豊富な図版を用いて,コンパクトに解説。3色刷。
A5判 208頁 1980円
2007/07発行
978-4-88384-112-7
-ライブラリ経済学コア・テキスト&最先端 1-
コア・テキスト経済学入門
吹春俊隆 著
経済問題の課題解決のためのミクロ・マクロ経済学の理論を身近に解説した2色刷入門テキスト。
A5判 320頁 2585円
2004/02発行
978-4-88384-063-2
-ライブラリ経済学レクチャー&エクササイズ 1-
レクチャー&エクササイズ経済学入門
上村敏之 著
「予習→講義→復習→練習」の学習サイクルにより,「経済学的な考え方」が身につく入門書。
A5判 240頁 2255円
2017/07発行
978-4-88384-256-8
経済学の基本的な知識から最新のテーマまでをわかりやすく解説した初学者向けの大学テキスト。