出版社の方はこちらからログイン
運営元:一般社団法人 法経書出版協会
法律書
経済書
経営書
詳細検索
検索結果
総 6 件 1 ページ中 1 ページ目
表示順:シリーズ名 | 書名 | 発行日
法律
-新法学ライブラリ 29-
日本近代法制史 (第2版)
川口由彦 著
法制史各領域の研究の進展を採り入れ,大幅に記述を拡充。司法制度,地方国制等新項目を設けた。
A5判 576頁 3960円
2014/12発行
978-4-88384-213-1
学生向け〔新世社(発売サイエンス社)〕
概説 日本法制史 (第2版)
出口雄一・神野潔・十川陽一・山本英貴 編著
古代から現代までを通史で網羅。時代を俯瞰し,出来事を深く知ることができる本格派の概説書。
A5判 564頁 3960円
2023/10発行
978-4-335-35954-5
研究書〔弘文堂〕
日本史のなかの裁判
日本人と司法の歩み
川嶋四郎 著
歴史や文学に見られる様々なエピソードを紹介,現代司法へ示唆ともなる面白く味読の価値ある書
四六判 256頁 2860円
2022/10発行
978-4-589-04229-3
入門書 学生向け〔法律文化社〕
日本組織内弁護士協会20年のあゆみ
日本組織内弁護士協会 編著
日本組織内弁護士協会(JILA)20年の軌跡を,組織内弁護士発展の歴史と共に振り返る。
A5判 296頁 3080円
2021/11発行
978-4-502-40031-5
実務者向け〔中央経済社〕
日本近代法史講義
伊藤孝夫 著
各時代の背景やキープレイヤーの群像を描きながら,臨場感をもって法制の成り立ちに迫る。
A5判 484頁 5060円
2023/04発行
978-4-641-12639-8
研究書〔有斐閣〕
我が国の近代刑事法制史の軌跡
明治、大正、昭和、平成、令和時代の150余年を振り返る
藤本哲也 著
世界で最も進んだ国の法制度を採り入れ、独自に発展してきた我が国の刑事法制歩みを1冊に。
A5判 276頁 4180円
2025/06発行
978-4-87387-027-4
全般〔矯正協会〕
法制史各領域の研究の進展を採り入れ,大幅に記述を拡充。司法制度,地方国制等新項目を設けた。